七海セカイです!2点大事な情報です。
まず1つめ。ノンリニアは夏コミに当選しました!
【3日目 日曜日 西お 09a】
です。よろしくお願いします!
そして二つめ。本日、「ゆりかごのそら」webページを大幅更新しました!
↑画像をクリックでwebページへ
ストーリー、ワールド、システムの詳細な内容が追加されています!
さらに合せてキービジュアルも公開です!
体験版未プレイの方はこちらから!
七海セカイです!2点大事な情報です。
まず1つめ。ノンリニアは夏コミに当選しました!
です。よろしくお願いします!
そして二つめ。本日、「ゆりかごのそら」webページを大幅更新しました!
↑画像をクリックでwebページへ
ストーリー、ワールド、システムの詳細な内容が追加されています!
さらに合せてキービジュアルも公開です!
体験版未プレイの方はこちらから!
こんにちは、ざいどです。今年の五月祭はいよいよ明日から開催です!
お知らせが遅れてしまって申し訳ありません。今年もノンリニアはゲームの試遊空間を設けます!我々が開発した様々なゲームをお楽しみいただけます。
試遊空間では今年一年で開発したゲームを実際に遊ぶことができます。
また、試遊空間及び五月祭の同人誌即売会企画「COMIC ACADEMY 08″」にてゲームの頒布を予定しています。
みなさまの来場をお待ちしております。ぜひ楽しんでいってください!
お待たせしました!アクションRPG「ゆりかごのそら」、体験版を公開しました。
~攻略情報~
その1。「しゃもじ」を持っていくのを忘れずに。
その2。「アブラグマ」は序盤の強敵。飛んでる・攻撃高い・うるさいと三拍子でウザい奴です。
でも「怯み」が取れれば怖くありません。レベル5くらいまで上げてから「アブラゲ洞窟」に進みましょう。
その3。装備が弱くて困ったら、ミズハのお店で。
樹海の強敵に立ち向かうには、防御の上がる「なべつかみ」を。
その4。樹海で迷ったら、同じ道を戻ってみるといいかもしれません。
一点お詫びです。以前の記事で体験版に収録予定としていた、ダンジョン「打ち捨てられた坑道」は、シナリオの都合から収録しないことになりました。体験版では、「樹海の穴」までプレイできます。ここまでが1章になります。
また、テストとデバッグには万全を期しておりますが、万が一不具合などございましたら、こちらのメールフォームよりご連絡お願いします。
七海セカイ
「ゆりかごのそら」リーダーの七海セカイです。
ゆりそら体験版、コミティアでの頒布にあわせて5/5に公開することになりました。
(以前の記事で「4月中」と書いていましたが、5日だけ延びます、ごめんなさい!)
5/5にコミティアで体験版をCDで頒布し、夜に同じもののダウンロード版を公開する、という予定です。
(5/1追記 リンク忘れてたので貼りました)
よろしくお願いします!
ドーモ、コンニチハ!桜も見ないで春アニメを待ちわびているket.です!
さて、ノンリニアは2014 5/5(月/祝) 東京ビッグサイト東4・5・6ホール にて開催されるコミティア108に 参加します!
スペースは
です!では早速頒布情報を~。
https://n-linear.org/vecpura/ 追記:ゲーム紹介動画できました!( Youtube, ニコニコ動画 )
完全新作 大連鎖アクションパズル!『べくたーぷらいむ!』ついに完成!!です!一応今回のメインですよー。
ket.ほかがひいこら作っておりました誰でも大連鎖でボイスもりもりなハイスピードアクションパズルです!
たかがパズルとあなどるなかれ。
マルチシナリオのストーリー、30問以上のテーマバトル、いつの間にか出来ていたIP通信対戦と
一人でも複数でもたっぷり楽しめる内容、のハズです!当日は私ket.も売り子しますので是非おいでくださいネ!
こちらはC85で頒布済みの準新作。 爽快シューティングアドベンチャー 双世ノ弾丸!です!
製作は敏腕プログラマーwleafほか。敵を掴んで豪快にぶん投げる「投げ」システム が気持ちいい弾幕STGです!
シューティングにもかかわらずシナリオ分岐まで備えた読み応え十分のアドベンチャーパート、
難易度変更・スキップはもちろんありますので
お話読みたい人でも、シューターさんでも、 某幻想STGのNormalしかやったことないket.でも大丈夫です!!
現在ノンリニアで最大規模の 横スクロールアクションRPG、 ゆりかごのそら
七海セカイほか有力メンバー多数でお送りする「『そら』を見つける物語」 は鋭意製作中でありますが、
今回は4月末に発表予定のweb体験版をコミティアでも頒布します。
web公開とほぼ同時期ということで、「べくたーぷらいむ!」「双世ノ弾丸」をご購入の方に特典として差し上げるという形になります。
なくなり次第終了となりますので、貴重な(?)メディア版をご所望の方は是非是非お早いお越しを!
余談ですがメインキャラクターがみんな小さな女の子というのは可愛らしくて応援したくなりますね。他意はないです。
そのほかは既作になります。
ローグライクライクアクションRPG 「だんじょんぷらいむ!」、 短編ゲーム詰め合わせCD 「ノンリニアぼっくす そのご」 などを予定していますが、
数はあまり多くありませんので、ご期待に沿えない場合はご容赦ください。
また新作におきましても、部数などは現在の予定です。変更の際は改めて追記致します。
以上、ket.がお送りしました。皆々様コミティア当日にお会いしましょう~~~(l ワ l〃)♪♪
「ゆりかごのそら」リーダーの七海セカイです。
現在ゆりそらは、無料web体験版の公開に向けて製作中です。
公開は、4月以内を予定しております。
駒場祭版や冬コミ(C85)版を遊んで頂いた方にも楽しんで頂けるように、web体験版では以下の要素を増やします。
・各要素の追加
スキル:4種→8種
敵:5種→10種
アイテム:剣のみ→いろいろ
クーニャをまるごと飲み込もうとする危険なヤツも出てきます。
・各種メニュー画面
アイテムの使用、スキルの育成や割り当て、ステータス確認、マップ確認ができます。
・ダンジョン2つ追加(樹海の穴、打ち捨てられた坑道)
駒場祭版、冬コミ版では、「アブラゲ洞窟」から帰ってくるところまででした。
web体験版では、その後「樹海の穴」を探検。
危険な樹海のボスと戦った後、さらに奥へと進んで「打ち捨てられた坑道」へと入ります。
マップ、イベント、AI等はほぼ完成状態です。細かい追加実装やバグ取りなどがまだまだ残っていて、今大急ぎでプログラミングしてます。
3月中、一同頑張ります。お楽しみに。
「ゆりかごそのら」プロジェクトの七海セカイです。
冬コミお疲れ様でした!そして新年おめでとうございます。
新作の「双世ノ弾丸」完成版と「ゆりかごのそら」体験版、いずれも多くの方の手にとって頂くことができて一同喜んでおります。ありがとうございました!
ゆりかごのそらの完成版頒布は、2014年夏コミ(C86)を予定しています。
完成版は全6章で、今回C85の体験版は1章の2/3くらいまでです。つまり現状は全体の10%くらいまで遊べるようになっています。
完成版ではシナリオの完成とともに、各種要素が大幅に増えます。体験版と、完成版(予定)の差分は以下のとおりです。
■体験版 → 完成版 の差分
・スキル :4種 → 25種程度
・敵キャラ:5体 → 20種程度
・ボス :0体 → 7体 (章ごとに6体+1体)
・武器 :6種 → 50種程度
・クエスト:1個 → 20~30個程度
体験版ではスキルはZキーに固定されていましたが、完成版ではZ,X,Sの3キーにそれぞれ4つずつ、計12個のスキルを自由に割り当てられるようになります。
レベルアップやイベントでスキルをどんどん取得していき、うまくコンボが組めるようにキー配置を考えていくことが必要になります。武器によって速度と長さが異なり、敵によって重さや大きさが異なるので、コンボを考えるのは一筋縄ではいかないかもしれません。
上記の要素拡充以外で実装予定の重要なことは以下の通りです。
(1)メニュー画面
体験版では画面左下に装備品が表示されるだけでしたが、完成版ではメニュー画面で色々なことをまとめて管理できるようになります。
(2)ナツメ/トトとのフィールド補助スキル
体験版ではナツメはクーニャについてくるだけでしたが、完成版ではナツメにおんぶしてもらうことができ、急な坂道を登れるようになります。
また完成版で登場する「トト」とのイベントを終えると、クーニャと一緒に短い時間飛ぶことができるようになり、今まで行けなかった少し高いところにも行けるようになります。
ナツメとトトのフィールド補助スキルをどう使うか考えさせる、面白いギミックマップを製作中です。お楽しみに!
おまけ:「寿司屋のしゃもじ」クエスト
C85体験版をプレイされた皆さん、現段階では最強の武器になる「寿司屋のしゃもじ」は手に入ったでしょうか。
「寿司屋のしゃもじ」は、今回実装した唯一のクエスト「ゲンのしゃもじ」を進めることで入手できます。
ミズハ村で寿司屋を営むゲンは最近しゃもじが悪くなって困っているようです。代わりになりそうなしゃもじ、最初の方のどこかで見かけたような…?
シューティングADVの「双世ノ弾丸」、リーダーのwleafです。
マスターアップ間際……という記事を書いておきながら、「マスターアップまだかよ!」ってつっこみいただいたので、ご報告。
ちゃんと「双世ノ弾丸」はC85で新作として頒布します!
いやー、色々ありましたが、マスターアップできました。良かった良かった。
この報告だけでは寂しいので、スクリーンショットを何枚か公開!
1. 火山のステージ。なかなか赤いステージです。
2. 城内のステージ。この引き戸の絵を描くのが大変でした。
3. ADVパート。シューティングのステージの間に挟まります。
OHPはこちら:https://n-linear.org/sousei/
ノンリニアの出展は明日です。紹介した「双世ノ弾丸」の他、アクションRPGの「ゆりかごのそら」体験版や、全5作品を詰め込んだ「ノンリニアぼっくす そのご」、ローグライクなアクションRPGの「だんじょんぷらいむ!」等を頒布します。
というわけで、会場でお待ちしております。
シューティングADVの「双世ノ弾丸」、リーダーのwleafです。
今日はクリスマス・イブですね!
そういえばクリスマス周辺は、なぜかいつもプログラミングしてます、毎年…。
さて、既に告知がありましたが、「双世ノ弾丸」はC85で新作として頒布します!
クリスマスなんかに負けずに、製作頑張っております。
ステージは、全部で15個になりました!ステージの一部をご紹介。
1. 雪のステージ。戦う相手は、雪女。氷の床は滑りそう。
2. どこか。四隅の敵は宮司に見えます。
3. 城攻め。邪魔する壁や矢倉は全部破壊。結構爽快。
OHPはこちらから:https://n-linear.org/sousei/
ここで、各種情報をもっと詳しく見れます!
おそらく、もうマスターアップです(締め切り近いし)。
C85では、今回紹介した「双世ノ弾丸」の他にも、アクションRPGの「ゆりかごのそら」体験版や、全5作品を詰め込んだ「ノンリニアぼっくす そのご」、ローグライクなアクションRPGの「だんじょんぷらいむ!」等を頒布します。
会場でお待ちしてます!最後に、メリー・クリスマス!
ゆりそらプロジェクトでおなじみの七海セカイです。
C85頒布情報を公開しました!もうあと2週間ちょっとですね。
コミックマーケット85 3日目(31日 火曜日)
西地区 “そ”ブロック-15a ノンリニア
特設ページ: https://n-linear.org/c85.php
STG「双世ノ弾丸」、いよいよ完成版初頒布になります!
アクションRPG「ゆりかごのそら」は、以前からの告知の通り体験版が初出になります。
その他、人気作の「だんじょんぷらいむ!」と、13夏コミで初頒布した詰め合わせCD「ノンリニアぼっくす そのご」を既刊として再度頒布します。
そして、今回C85にて完成版の頒布を予定していたパズルゲームの「Hangrid Circuit」ですが…リーダーのバクダンくんが手首骨折で追い込みの作業不能になってしまい、延期となりました。
以上、冬コミ情報でした。