2008 年 10 月 22 日 | カテゴリー: 中の人の戯言

さて、久しぶりにブログというものを書いてみました。

です。そうです、ノンリニアのフリーのカメラマンです。

それはさておき、愛用のカメラについて少々語りましょうか。
愛用しているカメラはハンドサイズのデジカメ、OptioS4、今となってはあまりに古すぎて、取扱店は博物館と歴史資料館くらいのものです。画像処理には時間がかかり、画素が高いというわけでもなく、望遠機能も肉眼以下で、電池パックが破損していてセロテープ補強……、
いい加減新しいカメラ欲しいわぁ。

と、思うんですけどね、
私はこのカメラを手放す気にはなれないんですよ、、、
なんと言ってもこのカメラおじいちゃんの遺品ですから。
遺品整理で押入れのものを引っ張り出したところ、ころりと飛び出してきたデジタルカメラ。
それを何気なく手に取ったあの日がカメラマンとしての人生の……(略)
そういうわけで買い換える気にはなれないのです。と言いたいところですが、実はもう一つ理由がありまして、
手のひらサイズだから人に気づかれないように撮影しやすいんですよね
アレ・・・? それは盗撮

ごめんよ、おじいちゃんorz

そんな感じで、ではでは、失礼しましたー。

2008 年 10 月 21 日 | カテゴリー: 中の人の戯言

こんにちは、竹本KKです。

私はラーメンが好きです。東京に来て天下○品や山○火なんかのこってりスープしこしこ麺を週一回は食べないと生きていけない体になったのですが、実は私の本拠地は本場北海道だったりしまして、あそこでは縮れ麺が主流だったりしますね。

ちなみに私はネギラーメンには絶対のこだわりを持っており、麺が見えなくなるくらいにたっぷりネギを盛り付けてくれる店が好みです。チャーシューがなくともなるとがなくとも、何はともあれネギがあればいいのです。できればきくらげなんかも入ってると嬉しいですね。わかめは意外に無粋なときがあるので注意です。

よく女性のソバージュヘアーというものがありますが、あれは別名を蕎麦ージュヘアー・焦がし醤油味と呼んでおり、あの先っぽを縮れ麺のごとくちゅるちゅるとやるとおいしそうに思えませんか。ラーメン好きの心をくすぐられますね。でもそんなことをすると私自身が叩き潰されて切り刻まれて蕎麦のごとき目に合うかと思われるのでやめておきます。…おっと、このままだと長くなりそうなので今日はこの辺で。

2008 年 10 月 20 日 | カテゴリー: 製作について

制作途中没絵いろぬりそのに。

ほんものではもっとスンゲー色塗りになっているはずですの。ジサツのための101の方法ゲームはよくしらないけど綺麗な宝石になりたいです。トルーデおばさんがマイブームです、そんな感じです。グレートマザーといったらだっきちゃんです。最近本が読めなくて寂しい、早く闇の殺戮を読みたい。おとうさんがクーンツを読んでいたのでおうおうたまには崇高な書物を読んでいらっしゃることほほほほほと高笑ったら怪訝な目で見られました。誰がどう言おうと崇高な書物です。

2008 年 10 月 19 日 | カテゴリー: 中の人の戯言

「にーに」という呼ばれ方が好きです。
何故か。
私は基本的に姉萌えで、妹萌えはないはずなのですが……。
妹キャラに萌えた事は勿論ありますが、別に妹属性自体に萌えたわけじゃないですし。
妹属性に萌えたのは彼女が初めてじゃあるまいかって思います。
何故なのかという問いにも明確な答えが用意できないんですよね。
萌えって神秘だ。
まぁ言いたかったかのは、
妹で眼帯でヤンデレでわさびでって良いよねーという独り言。
怖い世の中だもの。
チラシの裏に書き殴るだけじゃなくて、ぽつりと呟いてみたくもなるさ。

2008 年 10 月 18 日 | カテゴリー: メンバー紹介

はじめまして。ノンリニア音楽担当のじゃんく♂と申します。

このサークルで自分の曲をゲームに使ってもらうぞ!と意気込んでサークルに入ったはいいのですが、どうやら僕にはBGMを作る能力が欠けているようで、苦労の連続だったりしています。

最近はやっと曲作りのノウハウもつかめてきて、加えて同人音楽CDなんかも出しちゃったりして調子にのってきたころなのですが、残念なことに就職活動という名の試苦行に直面しているので、満足にサークル活動に参加できていないという状況です。

というかそもそも曲をつくる時間がありません。ニコ動を見る時間もありません。東方をやる時間もありません。あぁ誰か僕に時間を下さい。

そんなわけで、メインメンバーとしてプロジェクトにかかわることは難しそうですが、雑用とか雑用とか雑用とかでサークルに貢献したいと思います。

僕、就職活動が終わったらサークルに戻ってくるんだ……(何かのフラグが立ちました

2008 年 10 月 17 日 | カテゴリー: 中の人の戯言


こころいろえんぴつ
【ニコニコ動画】【LOLI.COM×くろば】こころいろえんぴつ【初音ミク】

漫画とゲーム作りの合間にこんな事やってたりします。
動画作りって大変ですね…ASもっと勉強しなくてはと身にしみて感じた。

2008 年 10 月 16 日 | カテゴリー: 中の人の戯言

実は今日はサークル新入生のための説明会.

ちゃんとしたサークルとして体裁を整えていこうと思うと,こういう製作以外のあれこれにも力を入れないといけないわけですね.程度問題がありますが割と大変.

写真は印刷した資料小冊子です.

一昨日にデータを完成させ,昨日で印刷・製本しました.ギリギリですが何かという感じで.これくらいのギリギリさは同人においてはギリギリのうちに入らない気もします.

まあ,実はコピ本作りは好きな方だったりして.

コツを身につけるとかなり製本が高速化するのでやりがい十分.紙の山が冊子になっていく様には興奮を覚え,レーザープリンター(ただしモノクロ)を導入しているので印刷も快適そのもの.ついでにランニングコストも無視できる程度です.はいはい自慢自慢.

しかし TeX で書いてこのためだけに小冊子を準備するっていう力の入れ具合を見たまえ……それだけ新入生カモンと思っているわけですが,さて,どうなることやら.

資料を構成したのも今日これを見せながら主に話をするのも俺なので,若干の責任を感じます.緊張は全くしないんですけどね.適度にがんばってきますか.適度に.

2008 年 10 月 15 日 | カテゴリー: メンバー紹介

ごきげんよう、おまいら。

スクリプト担当の藤松翠なる者です。

必要そうな情報はこれだけで終わりそうなのですが、

それではあまりに短すぎるので適当に何か書いてみます。

べ、別に読まなくたって(ry

エントリのタイトルがそんな感じですが、百合ん百合んなのが好きです。

ついでにツンデレも好きです。ツンデレっていうか強気っ娘ね。

微妙な線引きだから区別が難しい、ってか区別にそれほど意味はないんですが。

類型化したところでそのキャラの魅力は変わらんのだよ!

偉い人には(ry

まぁ、現状唯一の本郷住民として寂しく過ごしています。

そろそろ後期課程に進学する人が増えるので多少はにぎやかになりそうですが。

ロリあえず、卒業までに何かします。もう一年半しかないけど。

・・・百合ゲー作りたいなぁ・・・。

ではでは。

今日はこの辺で勘弁してあげる!

2008 年 10 月 14 日 | カテゴリー: メンバー紹介

どうも皆さん始めまして。ノンリニアの一員でありますMeVと申します。メガでエレクトロンなボルトのような気もしますが、発音は「めぶ」でよさそうです。担当は音楽をやっております。ナイ・アン・デではスクリプト打ちをパチパチやっていました。裏方です、地味な仕事です、でも重要です、頑張りました。このような同人ブログの末席を汚している自分ではありますが、最近創作活動はおろかオタク活動も満足にできていないという残念極まりない忙しさです。タイムリーなネタは書けません。なので個人的な環境のことについて書きましょう。

最近(といっても2ヶ月前)、やっと自分のPCのMIDI音源がデフォルトのMicrosoftGSから変わりました。YAMAHA S-YXG50という現在フリーになっているソフト音源です。ググればダウンロード方法からインストール方法まで簡単にわかります。実際に使ってみると機械っぽさが大分抜けたようです。といっても生音っぽくする調整をしなければいけません、目下勉強中です。本当はハード音源がほしいです。プラットフォームもほしいです。その前にそのようなデバイスに見合った腕前を身に着けなければなりません。なんだかんだ言う前に時間がほしいです。

同人活動ってそんなものだよねと言いつつも、少ない時間を見つけて精進していきます。こんな自分と同人サークルノンリニアをこれからもどうぞよろしくお願いします。中の人紹介?を終えたところで今回は終わりです。それではまたお会いしましょう。

2008 年 10 月 13 日 | カテゴリー: メンバー紹介, 製作について

nananaです。おえかきしてまふ。

企画進行中で没ったラフに色塗り。