「にーに」という呼ばれ方が好きです。
何故か。
私は基本的に姉萌えで、妹萌えはないはずなのですが……。
妹キャラに萌えた事は勿論ありますが、別に妹属性自体に萌えたわけじゃないですし。
妹属性に萌えたのは彼女が初めてじゃあるまいかって思います。
何故なのかという問いにも明確な答えが用意できないんですよね。
萌えって神秘だ。
まぁ言いたかったかのは、
妹で眼帯でヤンデレでわさびでって良いよねーという独り言。
怖い世の中だもの。
チラシの裏に書き殴るだけじゃなくて、ぽつりと呟いてみたくもなるさ。
はじめまして。ノンリニア音楽担当のじゃんく♂と申します。
このサークルで自分の曲をゲームに使ってもらうぞ!と意気込んでサークルに入ったはいいのですが、どうやら僕にはBGMを作る能力が欠けているようで、苦労の連続だったりしています。
最近はやっと曲作りのノウハウもつかめてきて、加えて同人音楽CDなんかも出しちゃったりして調子にのってきたころなのですが、残念なことに就職活動という名の試苦行に直面しているので、満足にサークル活動に参加できていないという状況です。
というかそもそも曲をつくる時間がありません。ニコ動を見る時間もありません。東方をやる時間もありません。あぁ誰か僕に時間を下さい。
そんなわけで、メインメンバーとしてプロジェクトにかかわることは難しそうですが、雑用とか雑用とか雑用とかでサークルに貢献したいと思います。
僕、就職活動が終わったらサークルに戻ってくるんだ……(何かのフラグが立ちました
【ニコニコ動画】【LOLI.COM×くろば】こころいろえんぴつ【初音ミク】
漫画とゲーム作りの合間にこんな事やってたりします。
動画作りって大変ですね…ASもっと勉強しなくてはと身にしみて感じた。
実は今日はサークル新入生のための説明会.
ちゃんとしたサークルとして体裁を整えていこうと思うと,こういう製作以外のあれこれにも力を入れないといけないわけですね.程度問題がありますが割と大変.
写真は印刷した資料小冊子です.
一昨日にデータを完成させ,昨日で印刷・製本しました.ギリギリですが何かという感じで.これくらいのギリギリさは同人においてはギリギリのうちに入らない気もします.
まあ,実はコピ本作りは好きな方だったりして.
コツを身につけるとかなり製本が高速化するのでやりがい十分.紙の山が冊子になっていく様には興奮を覚え,レーザープリンター(ただしモノクロ)を導入しているので印刷も快適そのもの.ついでにランニングコストも無視できる程度です.はいはい自慢自慢.
しかし TeX で書いてこのためだけに小冊子を準備するっていう力の入れ具合を見たまえ……それだけ新入生カモンと思っているわけですが,さて,どうなることやら.
資料を構成したのも今日これを見せながら主に話をするのも俺なので,若干の責任を感じます.緊張は全くしないんですけどね.適度にがんばってきますか.適度に.
ごきげんよう、おまいら。
スクリプト担当の藤松翠なる者です。
必要そうな情報はこれだけで終わりそうなのですが、
それではあまりに短すぎるので適当に何か書いてみます。
べ、別に読まなくたって(ry
エントリのタイトルがそんな感じですが、百合ん百合んなのが好きです。
ついでにツンデレも好きです。ツンデレっていうか強気っ娘ね。
微妙な線引きだから区別が難しい、ってか区別にそれほど意味はないんですが。
類型化したところでそのキャラの魅力は変わらんのだよ!
偉い人には(ry
まぁ、現状唯一の本郷住民として寂しく過ごしています。
そろそろ後期課程に進学する人が増えるので多少はにぎやかになりそうですが。
ロリあえず、卒業までに何かします。もう一年半しかないけど。
・・・百合ゲー作りたいなぁ・・・。
ではでは。
今日はこの辺で勘弁してあげる!
どうも皆さん始めまして。ノンリニアの一員でありますMeVと申します。メガでエレクトロンなボルトのような気もしますが、発音は「めぶ」でよさそうです。担当は音楽をやっております。ナイ・アン・デではスクリプト打ちをパチパチやっていました。裏方です、地味な仕事です、でも重要です、頑張りました。このような同人ブログの末席を汚している自分ではありますが、最近創作活動はおろかオタク活動も満足にできていないという残念極まりない忙しさです。タイムリーなネタは書けません。なので個人的な環境のことについて書きましょう。
最近(といっても2ヶ月前)、やっと自分のPCのMIDI音源がデフォルトのMicrosoftGSから変わりました。YAMAHA S-YXG50という現在フリーになっているソフト音源です。ググればダウンロード方法からインストール方法まで簡単にわかります。実際に使ってみると機械っぽさが大分抜けたようです。といっても生音っぽくする調整をしなければいけません、目下勉強中です。本当はハード音源がほしいです。プラットフォームもほしいです。その前にそのようなデバイスに見合った腕前を身に着けなければなりません。なんだかんだ言う前に時間がほしいです。
同人活動ってそんなものだよねと言いつつも、少ない時間を見つけて精進していきます。こんな自分と同人サークルノンリニアをこれからもどうぞよろしくお願いします。中の人紹介?を終えたところで今回は終わりです。それではまたお会いしましょう。
サークルのメンバーの自己紹介をしよう
そういう話になったので、自己紹介します。
名前 森
JOB フリーのカメラマン
基本的に背景とかグラフィックとか素材集めとかスクリプト打ちとかシナリオ書いたりとか、
割と節操なく動いてる感じです。あぁ、そういえば現在一つプロジェクトに噛ませてもらっています。その中でもやってることは節操ないです。とりあえずいろいろやってます。
さて、終わってしまいましたorz
こんな短い自己紹介でいいのか、と思わないわけではありませんよ?
しかし、ジョブ的に死亡フラグ立ってますし、
自慢できることが筋肉しかないんじゃあ仕方ないことですよね。
えぇきっとそうなんです。うっかり見てしまった方ありがとうございました~
そう言えば他のメンバーの投稿を見てて少し気になったので。
現在進行中のプロジェクトは複数なのでご了承下さいネ☆
「いやそりゃそうだろ」と分かる方は良いんですけど、明示されてないから勘違いされかねないかなーと思ったので一応。ロリっ娘も登場するコミカルな話で、短編ADVで、女装っ子も登場して、ちょっと不思議な世界を描く作品、じゃないですよ?ww いやまぁ、上記の条件に該当するプロジェクトもあるかも知れないけどww
現在の私の仕事はスクリプト打ちなんですけど。
スクリプト打ちながらシナリオ読む事になるんですが、
「ちょ、こっからこう展開していくとかねーよww ライター脳に蛆でも湧いてんじゃねーのww」
とか思った後、
「あ、そう言えばライターって私だっけ」
とか思って鬱になったりしてます(爆
いや、我ながらツマンないって意味じゃないです。プレイしてもらえれば上記の感想も理解してもらえるはずorz
まぁそんな私の処女作、ノンリニアの第n弾作品ですが、皆様の御口に合う事を祈っておりますよ、ええ。
初めましての人は初めまして.初めましてじゃない人も初めまして.
技術担当をやってる W/H です.
技術担当としては内向きにサーバーを準備したりグループウェアの類を準備したり必要に応じて泥臭いプログラミングをしたりという活動をしてますです.仕事的には割とマゾいです.直前までこのブログの設置してました.なんかまずってたら俺が悪いです.いやあ,マゾいです.
まあ個人的にはプログラム書いてる間は割と幸せなので,「これも創作だ!」 とかいいながらどうでもいいものに力を入れてます.この WP も pukiwiki パーサ無駄に積んでたりします((わかる人だけわかればいいです.ジャーゴン乙です.)).
というとサークルに献身的に貢献している偉い人みたいな雰囲気が漂いはじめますが,実際は技術担当だけやってりゃいいわけではなく,他にも重要なサークル内お仕事があるんで,そんな時間かけてプログラミング楽しんでる場合かお前,みたいな感じです.自分でそう思ってます.大変です.マゾいです.
マゾいとか連呼してますけど SM に興味はありません.
座右の銘は,「座右の銘は[座右の銘は[座右の銘は[座右の銘は[……]にしろ!]にしろ!]にしろ!]にしろ!」 です.嘘です.
雨が降ってきたのでこの辺で筆を置こうと思います.今後とも痛くしないで下さいね.